口の中で金属を削るということは・・・・
投稿日:2017年6月19日
カテゴリ:審美歯科
歯科では、
むし歯が進行しすぎた場合に、
失った歯の構造を戻すために、
さまざまな合金を使うことがあります。
これ↓は、なにかわかりますか?
答えは、
口の中から金属を外すときに出る
「金属の粉を拡大したもの」です。
かぶせもの↓を
やりかえのために外すときや、
中に入っている金属の芯を外すときは、
削って外しますので、
かならず、
小さな削りカス↓(削片)が出ます。
削りカスが出るだけなら、
ざらざらして気持ち悪いだけで済みますが、
これは周りに飛び散ります。
こまかい金属の粉は
歯肉や、頬の粘膜に刺さります。
刺さった金属を
取り除くのは困難です。
刺さらないような配慮として、
ゴムのシートで歯を隔離するこのような方法を
ラバーダムといいます。
これまでは
「応力分析」が発展し、
グラスファイバーを
「金属の代わりに用いる」ことが可能になっています。
力が集中する場所(赤い部分です)が変わること」と、
「弾性率が歯根に似ている」ので、
噛む力によって
「歯根を割る」トラブルを回避することが可能です。
滅多にありませんが、
強大な力が加わった時に、
「歯を割らず」にファイバーポストコアが折れてくれて、
歯を守ってくれます。
もしも、
歯が割れてしまった場合は、
インプラント治療や義歯などの
検討が必要になります。
しかし、
再び歯根が使えると
治療オプションに選択肢が増えます。
この方法をファイバーポストコアといいます。
セラミック修復を行う場合は、
このように金属の土台は極力取り除き、
ファイバーポストコアに入れ替えをします
この方法は、
「光の透過性」や
「接着」についても大変有利なため、
オールセラミック治療には、
欠かせない土台の治療です。
以上より、
金属の土台を使わない方が良さそうだ
ということは御理解いただけたと思います。
注意点としては、
保険治療ではファイバーポストコアは使用できません。
かぶせものを保険のものにして、
中の土台だけ
ファイバーポストコアを行うことも禁止されています。
また、
ラバーダムを使用して金属を外すという行為は
保険内に定められている方法ではありません。
かかりつけの先生とよく相談された上で
治療を受けられることをお勧めします。
金属の土台については、
金属アレルギー問題についても考える必要がありますが、
それは別の機会に触れたいと思います。
■ 他の記事を読む■