歯を抜かない治療
脅威の抜歯回避率を目指した「精密保存治療」が評判です
ローズタウン歯科クリニックでは、歯をなるべく抜かずに天然歯を残すという「保存治療」を重視しています。私たちの歯は一度抜いてしまうと再生することはありません。しかも天然歯と同等といえるような詰め物や被せ物はまだ存在しないのです。ですから可能な限り歯を傷つけないような低侵襲治療を行ってまいります。以下では具体的な抜歯の回避方法についてご説明致します。
全国より来院多数!できるだけ歯を抜かないための8つの保存治療
一般的に歯が抜けた、あるいは歯を抜いた場合には入れ歯やブリッジ、インプラントといったもので補うことになります。しかし、これらはあくまで人工物であり身体にとっては異物に過ぎません。できるならば天然歯を残すのが一番なのです。そこで当院の行っている「全国より来院者の絶えない(歯を)抜かない治療」をご紹介しましょう。
当院では、① マイクロペリオ&PDTへの対応、② マイクロスコープで精密な根管治療、③ 根管治療での徹底的な感染防止対策、④ 歯根端の切除術・再植にも対応、⑤ 徹底的に歯質を残す精密保存治療、⑥ 自家歯牙移植、⑦ 歯周再生療法を駆使、⑧ 小児矯正から咬み合わせの力を調整 の8つの保存治療法を患者様の症状に合わせ、オーダーメイド式で抜歯回避の治療を行っています。
① マイクロペリオ&PDTへの対応
視野を肉眼の約20倍にまで拡大した上で、歯と歯ぐきの間に付着した歯石を除去することで、歯周病の治療を行います。重度の歯周病は抜歯の原因として最も大きいものですが、これが一般の歯科で治らないのは、やはり肉眼頼りの歯石除去という方法の限界を示すものでしょう。またPDTにも対応。マイクロペリオとPDTについて詳しくはこちら。
② マイクロスコープで精密な根管治療
虫歯が進行すると、神経にまで虫歯菌が侵蝕し、神経の通じる根管部分の治療が必要となります。この根管治療は保険診療の範囲内で行った場合、再発率が80%を超えるといわれているのですが、マイクロスコープを用いることで再発のリスクを抑えることができます。結果として、将来の抜歯の可能性を大幅に減らせるのです。精密根管治療はこちら。
③ 根管治療での徹底的な感染防止対策
マイクロスコープやラバーダム、MTA、レーザーといった最新機器や素材を用いることで、抜歯リスクの高い根管治療における滅菌の精度を大幅に引き上げます。これにより、他医院で抜歯と判断されるような歯も、抜かずに治療できる場合があります。
④ 歯根端の切除術・再植にも対応可能
歯の根元が膿んでいる場合、あるいは歯の根元が折れてしまった場合には、抜歯という判断がなされることが多いでしょう。ですが当院では、歯の根元を一部だけ切り取る「歯根端切除術」や、折れた歯を一度抜いた上で歯科ボンドで接着して再度戻すという「再植術」といった高度な治療を施すことで、可能な限り歯を抜かないようにしています。
⑤ 徹底的に歯質を残す精密保存治療
歯質の残存量はその歯の寿命と比例しています。残っている歯の面積が少なくなればなるほど抜歯になってしまう率は高まるといえるでしょう。当院では、マイクロスコープやマイクロエキスカを使用し精密に感染源除去作業を行い、歯質を0.1mmでも残すように努めています。
⑥ 自家歯牙移植という補い方
抜けた歯を補うには、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの方法がありますが、ローズタウン歯科クリニックでは、条件が適合する場合、まずは親知らずなどの「自分の歯」の移植をご提案致しております。やはり人工物を口の中に入れるよりは、自分の歯を用いたほうが親和性も高く、咬合も安定するためです。
⑦ 歯周再生療法を駆使
骨が吸収してしまって歯がグラグラしている場合は、その歯周組織を再生させる歯周再生療法をご提案します。骨の再生を促進させるエムドゲインにより、骨およびその周辺組織が再生し、歯の揺動が止まる場合があります。また、場合によっては歯周外科も行います。
⑧ 小児矯正から咬み合わせの力を調整
歯周病や虫歯が抜歯の原因としては多いですが、咬み合わせの不整が原因となることも少なくありません。すなわち、咬み合わせがズレることで咬む力が一部の歯だけに集中し、歯や歯ぐきに過大な負担が掛かってしまうのですね。それによる抜歯は、小児矯正によって咬み合わせを整えておくと避けられるものです。
歯を抜かずに済んだ症例のご紹介(エクストルージョン)
ほとんどの場合、抜歯してインプラントやブリッジになるようなケースでも歯を抜かずに残せた症例をご紹介します。
こちらの患者様は、前歯の違和感を気にしてご来院いただきました。左右の3番目までの前歯の連結のブリッジが入っていますが、その真ん中がおかしいですね。
また、左2番目の歯の矢印部分には、歯磨き粉の顆粒が詰まっていたりして、衛生的にも良くない状態です。
ブリッジを外してみたところ、無全体的に虫歯が広がっていました。特に右上1番目の歯は重度虫歯で抜歯することも視野に考えないといけないほど、むし歯が広がり、だいぶ悲惨な状況になっています。今回の場合、インプラント治療を前歯に行うと、審美的仕上げが難しくなることもあり、この歯に部分的矯正治療を行い、審美状況を改善することにしました。
歯ぐきに埋もれている残存歯をゴムの力で引っ張り上げる「エクストルージョン」という治療を行いました。埋もれている歯と、仮歯の矢印の部分にゴムをひっかけて引っ張り上げます。
数ヶ月かけて歯根を引っ張り出しました。
歯根が歯ぐきより下か、同じくらいにまで埋もれた状態ですと被せ物を装着するために作る支台が作れないので、このように歯ぐきより上に引張り上げる必要があります。
被せ物(ブリッジ)をかぶせました。プラークコントロールを行うことで左上1番の退縮している歯ぐきも上がってくるかもしれません。
治療前
治療後
一般的には抜歯してインプラントという診断をされやすい歯でも、このように抜歯を回避できることもあります。
浦安市で低侵襲治療を行っている歯科医院をお探しの方へ
ローズタウン歯科クリニックの治療方針は、なるべく歯を削らず抜かず、患者様のお身体にご負担をお掛けしない「低侵襲治療」の実践です。実際に診察してからの判断とはなりますが、なるべく貴方の今の歯を残すためのサポートを致します。浦安市で削らない・抜かない歯科医院をお探しであれば、まずはお気軽に当院へお越しください。