マイクロスコープと親知らずの抜歯
投稿日:2017年6月18日
カテゴリ:マイクロスコープ
浦安市にあるローズタウン歯科クリニック 院長青山達也です。
私は、下あごの親知らずが 「横に向いている」のを抜く場合に、
マイクロスコープで見ながら、抜いています。
別に、使わなくても抜けます。
ただし、使うと体への侵襲が最小限で済むのです。
つまり、
「横に向いた歯を切る」
「切れたかどうか確認する」
「抜いた穴に異常がないか確認する」などに使っています。
5−8倍の視野で、ものすごく良く見えた状態で処置をしています。
だから、出血も最小限で済みます。
よく見えることは、判断の早さに繋がります。
それが、処置の早さに繋がり、口を開けておく時間は短くなります。
このような利点があるのが、顕微鏡治療/マイクロスコープ治療です。
現在、日本の歯科医院では3%の医院に導入されているそうです。
この数字、
逆に「3%の医院に導入されていない」という時代が来てほしいものです。
マイクロスコープは保険診療で決められているものではありません。通常の保険診療では、肉眼で行います。
■ 他の記事を読む■